今日は健康について血圧管理をどうしているのかについて書きたいと思います。
私の血圧管理の仕方は4週間分をざっと見渡せるようにコピーをした用紙に書き込むことです。
- いただいている血圧記録帳をA4に4週間分コピーしておく。
- 毎朝計測する。
- 計測して毎朝記録は面倒なのでメモリーに記録できるタイプなので合間にコピーしたものに転記する。
2010年製のタニタなのですが最初パソコンにデーターを送れていたのですがもうそのサポートがなくなりました。でも血圧計としては十分機能しているのでこうしてコピーして血圧データーを記入しているのです。50枚コピーしたのでほぼ一年分です。
そして上が120は許容として130になったらマーカーを引いて、回数が多くなっていないか観察します。
ふつう一定の年齢になると血圧が上がってくる傾向にあります。私の場合40代くらいまでは病院で診察を受けるとき事前の血圧測定で何となく管理するくらいで110-70あたりが通常でした。母が倒れたときには血圧が急上昇。42歳の時でした。そのときは事情が事情なので仕方ないとして血圧の対処はしませんでしたが、何度か日中何度か測定するようにして気分を落ち着けるように努めました。
経験上、血圧の上がるときは
ほぼひと月間に130が何回あったか見ているのですが4/25-5/24の間は0回でした。時候もよくなってきたので安定していました。
継続的に管理していると変化にも気が付くことができていいと思います。