-
家庭運営
今朝家事シリーズ、暖かい朝なのではかどりました。
「OK、google今、何時?」「4時8分です。」の声に早すぎるなと思い20分くらいそのままお布団に […] -
0.2%の改善
Netflixダブルアカウント取ってしまい問い合わせ。お帰りなさいのメールに注意…
先週、Netflixの無料トライアルを申し込みをしていたのですが、「なぜかお帰りなさい」という文言の […] -
スマートクッキング
ホットクックでの急な作り置きご飯。カレーにしました。
今朝家事、朝起きて昼時間に外出があったので、家族のお昼を用意して出かけました。 このひと手間が大変な […] -
ライフスタイル
朝いちばん早い仕込み家事。パンをホームベーカリーにセットすること。
朝いちばんの仕込み家事は時間のかかるもの優先です。 まだ朝5時前だったので3時間かかる食パンをセット […] -
スマートクッキング
今朝家事、炒り鶏、鯖の味噌付けのお弁当。作りました。
今朝、わりと早めに起きて、お弁当を作りました。 次女の好きな炒り鶏にしようと予定してました。昆布だし […] -
子育て
幼少期の忘れていたことをふと思い出してつれづれに書いてみました。潜在意識に豊かな…
幼少期の記憶は、消えたわけでなくきちんと潜在意識に残っている。 最近思い出した記憶。 薄暗い午後、お […] -
放送大学認定心理士
放送大学認定心理士試験の途中感じたこと。試験で大切なことって。
朝これを投稿するのもちょっと考えましたが、試験を受けるとき大事なことって、トイレをきちんとすませると […] -
スマートクッキング
今夜の作り置きおかず。八宝菜。
さっき、夕方作り置きを用意しました。買い物に行けない日が続いているものの、使えるものがたくさんありま […] -
0.2%の改善
樺沢紫苑さん「絶対にミスしない人の脳の習慣」を読んでの取り入れ
放送大学の試験が終わってほっと一息。 図書館から借りてきた本を読んだ。今回のテストもそうだけれど集中 […] -
ライフスタイル
春がきました。今日の外出。
節分の翌日。今日暦では立春。ごごからお出かけでした。 医療費控除の申告書を取りに行ったついでに、細々 […]