『「好き」と「ネット」を接続するとお金が降ってくる。』第1章、第2章を読んでの気づき

来週金曜日のものくろキャンプの予習

『「好き」と「ネット」を接続するとお金が降ってくる。』の第1章と第2章を読んできてくださいということで読んで見ました。

著者の立花岳志さんのこと

私は著者の立花岳志さんには2013年に2回お会いしたことがあって2017年11月に立花さんの主催する「B塾」レベル1に参加しました。その間一度2015年6月梅田の中華のランチのオフ会でもご一緒したこともありました。

B塾での学び

この本の内容は「B塾」レベル1に参加していることから知っている内容の事柄も多かったです。「ブログを書くのは筋トレ」「量より質より更新頻度」などの事柄です。

ブクマしたところ

読んでいて付箋を貼ったのは、第2章で情報発信を続けることで爆発的な力を起こすというところです。

僕たちの人生は、大型客船のようにゆっくりでも確実に方向転換して行くもの

毎日、航海の中で方向を探っているんだと気づいた

この文章を読んで、日々、時間をとってこうして文章を起こして発信して行くことは自分で自分の方向を意思決定して行っていることに他ならないのだということだと思ったのです。

潜在から顕在へ

漠然と思っていることを文章に起こして行くことで潜在的に感じていることから顕在的なものにして行く。自分の方向づけなのだなと思いました。もしも独りよがりなものであれば人から読んでもらえるものにはならないだろうから、発進して行っているものへのフィードバックもPVという形で返ってくるのかなと思います。

筋トレである以上続けて力をつけて行くもの

筋トレである以上継続しないことにはつけた筋肉を維持することは難しいです。それについて「必ず毎日実行できるところまでハードルを下げること」「習慣化するための習慣」を「意志の力に頼らず仕組み化をする」ということが書かれています。

継続できるレベルで続けることで継続できるレベルが上がって行くとありやはり「筋トレ」なのです。継続は力なりという言葉が浮かびます。

自分号の方向づけのための鍛錬

自分ブランディングのためとか思うとちょっとしんどくなるので航海に出ている自分という大型客船の進路を決めて行っていると思うと楽しいのではないかと感じました。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー