ちょっとした買い物が不便になっています。ユニクロ、しまむら、ファミレス、コンビニ、飲食店は多いけれど、偏った出店な地元です。

毎朝ウォーキングしています。今朝は人が多いと思ったら、ラジオ体操が終わった人たちが解散していっていました。スタンプカードはもっていませんが何年もここで朝のラジオ体操が続いているのです。ラジオ体操を終えて、おばちゃんたち3人が横一列に並んで話をしています。

「こんなに都会なのに不便。本屋さんもつぶれたし、家電量販店も撤退した。昔は手芸用品のお店があって楽しみだったのに今はコンビニばかり。」と話しています。

そうなんです。この近辺コンビニが30数店舗あるのです。「家電量販店がないのは不便やなあ」「ちょっと見たいときあるのになあ」2年位前にエディオンが撤退してそのままです。ホームセンターも撤退して巨大な重機のショールームになっています。

わたしもそう思います。昔ながらのお店がなくなっていく。小さな時計屋(貴金属も売っている)さん、が平成最後の日に店じまいをしてシャッターに閉店の貼り紙があります。良心的な値段で電池交換してくれて、助かっていました。梅田なら1000円なのにこのお店では350円。「ねじがさびているからメーカー保証申し込みしたら」とか、「これはうちでは交換できないからヨドバシカメラにもっていって」と気さくに教えてくれた店主。懐かしいなあ。

ドンキや食品スーパーばかりでは味気ないなとおもいます。

昨夜もウォーキングしていると、中学校の校庭にやぐらを組んで盆踊り大会が催されていました。どこかはかなげな盆踊り。ゆく夏を惜しみつつアナログな思い出をポケットにしまいながら帰宅しました。

いろんなところで家電量販店、ホームセンターきてほしいと言っていると来てくれるのかなあ?アマゾンに淘汰されないでと願ってもせっせと買いに行かないと無理だろうし。時代なのかなと感じます。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー