身ぎれいでいること。勝間塾月例会を終えて、ふと身ぎれいでいるという配慮を忘れていること思い出しました。

勝間塾月例会での学び

勝間塾での今月の月例会のテーマは「あなたの人生は最終的に人脈できまる」というタイトルでした。ふだんから容姿を10人並みにしてこざっぱりしておくことが大切ときいていました。質問者が「今日の私はいけてますか?」の質問もありました。

私の行動範囲は放送大学の単位認定試験の前ということもあって、行動範囲はかなり狭かったです。試験にでかけた試験会場が一番遠方だったなとふと気が付きました。どんなかっこうだったか?いけていたのか、いなかったのか?テストの場でいけていなくても10人並みかどうか?今朝頭から降ってきました。

私の試験3日間の服装

ピンクのTシャツにコットンパンツにスニーカーの3日間でした。プラスアフタヌーンティーで買った防止とアームカバーです。日光をさけるためであるものの、本当に機能性重視です。月例会での学びを活かしていませんでした。

おかげで、試験が終わって駅のショッピングゾーンに足を運んでもカジュアルな服に大荷物で眺めるだけで素通りでした。セール真っ最中なので、じっくりみたかったなと思いました。

いつもの定番の書店と無印に寄って、一人打ち上げで買い物を楽しみました。

身ぎれいまで7合目くらいまで来たかなと思います。

おしゃれをできるようにこんな用意をしていました。

  • 糖質制限で体重を落としていた。
  • 着心地の良さげなコットンのブラウスを買ってあった。
  • 髪のカットも1か月おきに済ませていた。
  • メイクもしていた。
  • 会場にもゆとりをもって到着していた。

しかしふだんからの習慣で身支度は服装と靴がいつも、最後になります。

ここまでやってこれているから、あと一歩です。

ふだんとちがう服で試験中に思わぬ事態を招かないためにも、ふだんからおしゃれの底上げをしないとと感じた今朝でした。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー