ネットスーパーとリアル買い物。昨日両方やりました。

放送大学の試験が近いということでネットスーパーに注文をしてみました。Apple Watchで20分タイマーをしてです。迷って時間を食ってはいけないということでやってみました。

ネットスーパーで久しぶりに買い物をして気がついたことは、

  • 鮮魚がない。加工したお魚ばかりということです。
  • 冷凍食品も加工したものが主流(ピラフとか餃子とか)
  • 結局20分間で選んだものは野菜(加工したものでなく生姜とかキャベツ)
  • 豆乳、トイレットペーパー、柔軟剤、砂糖など重いもの。

20分間の時間で20点のものを選んで自宅に送料無しで届くのです。素晴らしいです。ブロッコリーは、(15時−17時)の配達ですが売り切れでした。残念。15時少し過ぎたくらいで届きました。
該当のものがないときは他のブランドのものにして良いとお願いしてありますが冷凍ブロッコリーが届くわけではないです。

その後歩いて15分くらいのスーパーにいくと

気分転換に街に出かけると新鮮なアサリ、6000円を超える甘鯛を見たり目の保養になりました。
ブロックの豚もも、アサリ、ぶりのあら、サーモンのあらを買いました。

ブロックの豚ももで煮豚をしました。アサリは砂出し中、ぶりのあらはブリ大根にします。

ネットとリアルお店の使い分け

ネットスーパーは必需品だけど重くて買うのに時間をかけたくないものを買うときにお世話になる。リアル買い物は季節を感じたり、気分転換をしたり生活を豊かにするものなのかなと思いました。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー