昨日私にとても響いた言葉達を紹介します。さて今日も新しい一日を初めて行きます。

昨日見聞きした言葉で心に残ったというか、ああ行動を変えたいと思った言葉が3つあります。紹介します。

  • 読書をしないで人生を送るということが私には怖いです。(勝間和代さんサポートメール)
  • 相手に期待しないということがつまらないことで感情的にならずに済む。そうすれば人間関係に波風を立てずに済む。(タモリさんの言葉としてインスタhonkiyumekanaで紹介されていたもの)
  • 世の中は幸せで溢れているわ。でもそうじゃないものも溢れている。幸せを見つけていこうとしないと、そうじゃないものしか視界に入らないのよ。(ゲイの精神科医Tomyさんの昨日のツイートより)

最初の勝間さんの読書についての言葉は読書をしない、自分で得た知識や経験だけの狭いレンジで物事に対処をして行くことが怖い。読書をしないひとはある意味勇気のある人だと感じるということを書かれていました。

勝間塾に参加していて圧倒的に読書をされている人を見ていても、目の前の食器洗いや家族の些末な事までも手放せない私にとって、パラダイムを変えてくれる一言でした。何か問題が起こった時一生懸命専門家の意見を聞こうとする私なのに、普段から知恵や知識を得ようとする事(本来楽しい事なのに)後回しにしてきたなあと感じるとともにとても危機感を持たせてくれる言葉でした。

タモリさんの言葉はステイホームで、家族との距離が近すぎる毎日が続くとどうしても相手のしていることに目が行きがちな私に響きました。実際タモリさんのテレビでの普段の姿を見るにつけ説得力があり、なるほどと響いたのです。

最後のTomyさん、本がとても売れています。むかーしあった「ウォーリーを探せ」ではないですが幸せを探そうと多くの中から探していないと見落とす。他の物事に煩わせられないで自分が幸せに慣れることにアンテナを立てること、とても大切だなと思ったのです。

さあ今日も新しいいちにちを始めようと思います。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー