認定心理士を目指して今年の春から放送大学で学んでいます。50半ばになって少しずつ学んできた心理学をさらに深めたいと入学を決めたのです。
早めに学習を進めていこうと思います。
今学期6科目と面接授業という2日間みっちりと教室で学ぶ科目を2つとっています。1学期は様子を見るため少なめにとっていたのですが今学期は多めに取りました。
税理士事務所でのパート勤務ということなので確定申告時期と単位認定試験の時期が重なるので早めに勉強をしようとしています。
一旦全部視聴し終えた後で通信指導問題に取り掛かりました。提出期間が11月16日から11月30日となっています。全15回の講座に対して20問問題がでています。
今学期は勉強の進捗管理に工夫をします。
今月から始めたのでハイスピードではありますが来年1月末の単位認定試験まで日がありますので知識を忘れないようにすること、知識を定着させるように何度か回転させたいです。
進捗を管理するのは先日のブログで書いたこのキャンパスのシートを活用しています。一番下にnotesの欄があって便利です。なんども見返したい事柄を書いて置こうと思います。
ブログはこちらです。
ルーズリーフシートなのに気に入ったファイルが手に入れられていないためまだクリアファイルに挟んだ状態です。今週で2週目なのでシートが2枚の状態です。
お読みいただきありがとうございます。
売り上げランキング: 4,402