放送大学の単位認定試験の日の記録、もう少し早く試験会場に到着すること目標にしたいです。

試験当日の様子を記録しておきます。

今回放送大学の履修していた科目の試験は午後13時15分開始のコマが2回ありどちらも自宅からその時間をめがけて行くと言うスケジュールでした。
受験票に10分前までに入室と書いてあるので13時5分には試験の受験説明があるのです。試験開始20分まで入室可能ですがそれは避けたいです。

タイムマネジメントにいつも課題が残ります。

乗換案内というYahooのアプリがあって時間を計画するのですが自宅から最寄駅、到着駅から試験会場までの所要時間のことを忘れていつも慌てるパターンです。12時54分に駅について駅の中の移動も天王寺駅なのでそこでかなり時間を食います。結果13時8分くらいに到着してトイレに行く。2コマともそんな慌ただしい結果になってしまいました。

暑い中行くのでゆとりを持ちたい。

真夏の正午過ぎなのでもう汗だくです。試験の部屋は冷房がよくきいて汗はすぐ引きますが、試験官の人に一度受験票を出すまで横に立たれてしまいプレッシャーでした。受験番号で並んで座るので後で行くほどすぐせきがわかって楽ではありますが😊

試験官の監視結構しっかり回ってきます。

机の上にはマークシート用の鉛筆と消しゴムと受験票以外はおいてはいけなくてメガネもケースはしまってくださいとのことでした。結構なんども試験官回ってきます。

今度こそはゆったりと会場に到着がしたいです。

今度の試験はもう少し余裕を持って家を出たいと思います。余裕を持って臨んでいるとついあれもできるこれもできると詰め込んでしまい結果いつも駆け込んで行くことになるのです。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー