着物美人への大きな一歩〜浴衣編in元町

IMG_6377着物美人始めの一歩会というfacebookグループに参加しています。

夏真っ盛り先日の女子会の主催のまいさんの声かけで着物美人始めの一歩(浴衣編)に参加してきました。昨日23日兵庫県の県庁前にある兵庫県民会館のさつきの間で午後1時から開催されました。

講師はまいさんの紅茶つながりの美しい方です。先日の浴衣の反物のお店を紹介していただいたりこれからもお世話になると思います。

内容のご紹介

・浴衣を着るシーン
・浴衣を着る機会(夏着物としての浴衣、浴衣として着る浴衣)
帯の種類
・コーディネートの決め方(どう見られたいかでテーマを決める)どのシーンで着るか
・帯留め、三部ひもをアクセントにして引き締める
夏着物としての浴衣、浴衣として着る浴衣の違いは浴衣に半襟をつけ足袋を履くことで夏着物となるでも、その浴衣自体の持ち味で夏着物になるものならないものがあるということでした。その辺りは和装に精通している人に実際に相談に乗っていただいたり実際の着こなしを多くみて経験するのがいいと感じました。

帯の種類も初めてきちんと聞きましたが麻素材のものが猛暑の中めを惹きました。

コーディネートの仕方などはたくさんの着物関連本を持ってきていただいていてこういう世界があるのだととても楽しくなりました。
帯留め、三部ひもをアクセントにして引き締めるのところはとてもたのしかったです。
参加した人が持参した浴衣を畳においてひろげ、いろんな帯を充て三部紐帯留めを試して充ててみるのです。
IMG_6382

IMG_6383

カルタ結び
カルタ結び

帯留めスワロフスキーのものや、銀色のおはながた、アイボリーのボタンタイプのものなど講師の方がたくさん持ってきてくださっていました。
写真を撮っておけば良かったです。
参加者さんのトルコ石指輪を外してもらいターコイズブルーをもってきたり、ベネチアンガラスのペンダントトップを当てさせてもらったりイメージが広がりとてもワクワクしました。まいさんが服のコーディネートと同じなのねと話したのが印象的でした。

そして講師の方が今日はありがとうございましたと正座でのご挨拶の所作が美しく私も自然とできるようになりたいと思いました。
実際に帯を締めるところを見せてくださりまいさんがFacebookグループのところにアップしてくれました。
和装用の肌着の紹介からおすすめのネットショップのご紹介まで至れり尽くせりでした。

着付けは不器用な私には難関ですがチャレンジです。ポリエステルの帯を練習用に使えます。

最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー