今日の読書と気づいたこと。勝間和代さん「勝間式超ロジカル料理」

この本は3月1日に出版されたものです。2月29日にアマゾンで予約をしました。きちんと3月1日に届くものと思っていましたが届かなくて書店で購入しました。何やら発売と同時にとても手に入りにくくなっているようです。今アマゾンを確認すると1週間から3週間待たないといけないようです。

勝間塾にも入っているので今週のサボートメールのテーマも「楽して簡単ロジカル料理」です。今日は火曜日なのでロジカル料理2日目のサボートメールでした。

ロジカルという言葉と料理というのは最初違和感があると思うのですが料理も食べ物が化学変化を起こしているのであるから勘とか経験に頼るのでなくて、何%の塩で料理とか何度で蒸すとか再現性を持たせるのです。とここまではこれまでの勝間さんの本で学んできていたのですが料理をレシピ通りにするのでなく出来上がり(出口)をから逆算をして作るというのです。

出口というのはどのような感じにして食べたいのか肉、野菜、などをイメージして、イメージ通りにするにはそのイメージに適切な温度や方法で調理するのです。ここまではふむふむという感じなのですが勝間さんは素材を蒸す事を勧めているのです。お肉やきのこも蒸すというのが食べてみるという事が習慣にないので一度試してみたいと思います。

蒸しておくと焼いた物と違って硬くなりにくい野菜も水分や旨味が抜けてしまうと書いています。

確かにホットクックは自動調理にすると加熱されすぎてしまい回鍋肉のキャベツなどくたっとしています。レシピ通りだとそうなるので食べたい回鍋肉のイメージから料理時間などを研究しないといけないなと感じます。

料理の出来上がり(出口)から逆算して料理をする。普段のこの料理はこれで満足をしているのか、回鍋肉の例の他にはないのか、考えてみたいと思いました。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー