身につきにくい習慣。読書。こんな風にして仕組み化できるかなと試してみようと思います。

ブログを書くための文章力、知識を得たいと思ってもつい優先順位が下がりがちな読書。

昨日隙間時間でやって見たことを書きます。

昨日のトライ

  • たすくまというアプリでタスク管理をしているのでタスクにも読書の項目を設けました。タグは「第2領域知識」です。
  • Google Homeで15分測る。(Apple Watchでもいいです。)
  • 測りながらほぼ日手帳カズンの方眼紙のところに書く。
  • 集中が途切れなければ2回、3回と続ける。

この方法がいいと思ったわけ

  • 自分の部屋の片ずけと読書がいつも後回しになる。→たすくまにタスクとして加える。
  • 時間を切ってやることで効率が上がる。
  • 直にブクマしたい事柄をメモする。→付箋をつけて読み終わった後メモするのが面倒になっているから。
  • ほぼ日手帳のカズンへの書き込み。→日付がわかり、書き込みが増えればモチベーションアップ。

ほぼ日手帳カズン、下半期分の冊子です。表紙の色が可愛い。

昨日の結果

昨日は15分を3コマやりました。終わると同時にメモもできている。参考図書を市立図書館に予約も同時にできました。

昨日の読書は 竹川美奈子さん「とってもやさしいお金のふやし方」そして取り寄せた本は樺沢紫苑さん「アウトプット大全」です。

読んでのプチアウトプット

竹川さんの本はたくさんの人が勧めてくれましたが、とてもわかりやすい本です。

「アウトプット大全」は出版されてすぐに売り切れてしまい数日とどくまで待ちました。目次のみ目を通しました。「大全」というだけあって目次を見るだけでボリュームがありました。

読んでいただきありがとうございます。

貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方
竹川美奈子
朝日新聞出版
売り上げランキング: 305,819

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)
樺沢紫苑
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 9

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー