サポートメール「上手な省略の仕方を考える」を読んでの気づき。朝時間の生産性をあげるために行動を変えようと思いました。

今週の勝間和代さんのサポートメール「上手な省略の仕方を考える」を読んでの気づき。

  • もれなく重なりなく(MECE)を考えて物事をしているか。
  • 保険仕事を辞める。
  • ひき算のノウハウをブログやセミナーで集める。
  • 集合知を集めれば解決できる問題があることを知ること。同時に自分の仕事のどの部分が集合知にとって変わられてしまうのか予測していく。

保険仕事というのは短期的に最適化しようとして中長期的な視点がかけた状態であるということとありました。

私の保険仕事

朝起きて出勤するまで3時間半ほどあるのですが、自分がこのことをしたいと思っていても、いざ家族が起きてくると家族を送り出すこと、掃除や洗濯、片付けなどを最適化してしまって毎日の目標が達成できないということが多いのです。
帰宅すると疲れていて文章を書いたり、本を読んだりということが効率的にできないという悩みがあります。

引き算できることはないのか。3時間半あると思っていても毎日おんなじことを繰り返していた
してはいけない。もれはないのだけれど重なるところを見つけてやめたいと思います。

引き算のノウハウを探す

3時間半を安心して仕事に出かける短期目標に最適化して中長期的な目標を後回しにして時間をうまく使えないでいるという現状を少しでも変えたいので引き算のノウハウを少しずつ貯めていきたい。

まずは戸締りにかかる時間を減らしたいです。つい何度も戸締りを見てしまうこと。まずは明日の出かける時一回で終わらせます。というかITでこうしたこと一回で操作するだけで全部確認してくれるといいなあと思います。

明日も同じテーマでサポートメールもう1日まとめが配信されます。明日も楽しみです。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー