最近の服の買い出しはGUが気に入っています。合理的でシンプルなのがいいです。

服のこと

今年は秋が深まるのが早いです。
秋服がない、なんとかしなくてはと思っていました。

千里中央や梅田で探してみたりしていましたが、これまでの服とあまり変わらないような気がして買うことができずにいました。

心理学の講座の後で服の買い出し

日本メンタルヘルス協会での心理学の帰り心斎橋筋をのぞいてみるとほどよく流行のテイストが入った服がお手軽価格であって助かります。

先週1回今週2回と心斎橋を訪れ心理学講座を受講して服を買って帰宅を繰り返しました。

毎年11月にあるユニクロの大創業祭でカシミアのアンサンブルやダウンジャケットを買うのが定番でしたが大創業祭を待っていられないほど秋の深まりが早かったのと大創業祭でまとめ買いというパターンにも少々飽きてきたというのがあります。

GUは便利

これまでのぞいてみたことのないGUものぞいてみました。

シンブルで飽きのこないセーターやカーディガンがたくさんあるではありませんか?ユニクロと同じように若い店員さんがキビキビと働いています。
試着もたくさんブースがあって係の女性に何点の試着かを知らせてフェイスカバーをしっかりかぶるように手渡されるのです。

「いかがでしたか」などと聞かれることもなく淡々と自分で買うものを決めて買わないものは棚に戻してというやり方です。

そして究極はセルフレジです。最近図書館での貸し出し、返却がセルフだったりスーパーでもセルフレジ存在しています。

アプリをダウンロードして最初にパーコードをよみこむと優待の商品があったりポイントがついたりするようです。

買った洋服をセルフレジで精算して自分でたたんで袋に入れるのですが少し戸惑います。きちんと数種類の大きさの袋を置いてくれてありセルフで袋詰めしますが適当な袋がさっとわからずどれにしようと迷ってしまうのです。セーター類も枚数があると地味になのですが普段店員さんのサービスのありがたみがわかります。

価格を抑えるためのサービスなのでせっせと自分でします。合理的で好感度高いです。写真は自動精算機です。 もう一つ全商品リサイクル可能で売り場にリサイクルボックスが設けられています。

リサイクルの服を持って店舗まで持ってくるのも大変ですがいい制度です。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー