「お金にまつわる心理学講座」参加してきました。アップルストア心斎橋ビルにて

img_7315今日14時から心斎橋のアップルストアビルの9階のセミナールームで心理学講座でご一緒の方の講座に参加してきました。

同じ心理学の講座を学んだ方の講座なので、十分定着していない私の知識の確認になりとても有意義でした。

    今回の勉強会のコンテンツ

  1. 金融機関の入金出勤伝票のこと
  2. お金のため方
  3. お金に対する潜在的なイメージ
  4. お金に対するトラブル
  5. 経済発展の仕組み
  6. なぜ働くのか
  7. お金と愛情

金融機関におつとめの企業戦士で、ファイナンシャルプランナーで心理学を学び、自己啓発書を読み父親であるという講師の魅力が全開の内容でした。

ライフイベント表と家計円グラフのワークがありました。お金に対しては私なりの長年出来上がった哲学と言うかノウハウがあるのですが、講師の提案によると家計について家族会議を行ってはどうかということでした。

家計会議のポイントは

1家族全員参加
2不満を言う場ではないという共通認識を持つ
3数字を確認して支出の内容を見合わして家族の中で取捨選択をする
4化粧品など高くてもこういう理由で必要であると家族に話す

お金を貯めるコツ

お金のため方についてはよく言われることですが余ったものを貯金するのでなく、最初から手元に残さず財形なりに貯金をする。
おろしたくなっても簡単におろすことができないようにしておく。(手続きが煩わしいとか)冷静になるステップを設ける。

一点豪華主義は他のものとのバランスがとれないと不調和を来すのでおすすめでない。本当に必要なものなのか考える。
こだわりすぎは禁物。何より収支の把握が最初。

削りやすいものは食費の節約や車を持つことの再検討。固定費を減らす。家賃を減らすために引っ越しもあり。
家の新築似ついて介護の可能性も視野に入れて考える。親からの相続があることの可能性もあるので慎重に。

お金についての潜在意識を知る

「お金は     。」の空白部分を埋め10のセンテンスを作ってみる。どういうことを考えてそのセンテンスを作ったのかを考えてお金に対する無意識の思い込みを知る。テーブルで一緒になった人と書いたことの内容をシェアをしましたが様々な意見が出てとても面白かったです。

最後に

心斎橋のアップルストアーのビルにあるセミナールーム快適でとても居心地よかったです。
ご一緒していただいた皆様ありがとうございました。

お読みくださりありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー