糖質制限16日目。栄養成分の計算も板につき、改善点を少しずつ潰しています。

糖質制限その後。

糖質制限食4月17日から始めて2週間が過ぎました。その間に平成が終わり令和へと変わりました。栄養成分(カロリー、糖質、タンパク質)の計算もそれなりに慣れてきました。一日夕飯食べないで寝てしまった日を除いて報告をしていっています。なおこさんありがとうございます。

問題点

  • 主食を抜いた結果、親子丼とか納豆とかカレーライスとかこれまで普通にとっていたものを取れなくなってやめた食材とかメニューができました。
  • なおこさんの指導をいただいていて、カロリーが足りない。緑黄色野菜が少ないという意見をいただきました。

 

改善策

結果カロリーは納豆に亜麻仁油を小さじ1ほどかけることにしました。納豆はタンパク質が豊富で1パックそれだけで100カロリー稼げるし 亜麻仁油は小さじ1で37カロリーでオメガ3といういい油を摂ることができるので昨日今日と食べています。137カロリーを美味しく食べられオメガ3の油も取れるので定番にしたいと思います。

実は火曜日納豆と亜麻仁油のみで納豆を食べたのですか味気なく美味しくありませんでした。そこで今朝は厚揚げをカリカリに焼いて一緒に食べてみました。すると香ばしくて美味しかったです。ちなみに市販の納豆についているタレは果糖が入って行くということで処分です。
厚揚げも大豆製品で糖質制限向きの食材と書いていました。

緑黄色野菜をもう少しということだったので立派なブロッコリーの芯の部分とりんごをミキサーでスムージーにしました。青菜でもほうれん草とか小松菜と違いブロッコリーは水分が少なくて飲み物というよりスプーンですくっていただきますという感じです。よく噛んで食べるので消化にも良いし腹持ちにも良さそうです。朝では飲みきれなくてラップをしてお昼からもいただきました。

明日はいよいよ2回目なおこさんのレクチャーを受けます。

スムージーの材料はこんな感じで作りました。

この記事を書いた人

アバター画像

hiroety

ブログ運営者のhiroetyと申します。
2015年4月にこのブログを開始開始しました。2017年5月3日をもって300記事を書くことができました。
2007年勝間和代さんの年収10倍アップ勉強法を読んで自分専用のパソコンを持つことを意識する。
2011年初めて自分専用のパソコンを購入。同じ年にアメブロを開始。
2014年MacBook Airを購入
2015年ものくろさんに出会いWordPressを開始。
同じ頃、日本メンタルヘルス協会にて心理学の勉強を開始。
2016年12月日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー資格を取得。
2017年3月MacBook Proを購入

税理士事務所パート勤務、ブログを書いていく中で自分自身の大切にしたいことが食を通じての心身ともに健康であることに気がつきました。

日商簿記2級
税理士試験財務諸表論合格
建設業経理士1級
ビジネス会計検定3級
FP3級
選択理論基礎プラクティカム終了
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー