- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)ふるさと納税で取り寄せたおせちの話。「たん熊」のおせち。昨年の大みそかで締め切りになったふるさと納税ですが今回初めてチャレンジしました。以下3点です。 還元 […]
- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)今日のお弁当。煮込みハンバーグとフライドポテトです。体育の日の今日も大学は授業があります。 朝トイレに起きたついでにヘルシオに卵をセットしてゆで卵コース […]
- 
			
	料理(弁当)明日のお弁当の下ごしらえ、タンドリーチキン。家族に人気です。明日のお弁当の下ごしらえ。 タンドリーチキン 手順 鶏のむね肉を一口大にきる 胸肉を漬け込む(漬け込 […]
- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)鯖メニューを新規開拓。カレー揚げにして見ました。下ごしらえはこんな感じです。 昨日の続き作り置きおかず「鯖のカレー揚げ」を紹介します。昨日のブログは […]
- 
			
	料理(弁当)今朝の大学生弁当。ホットクックで作った麻婆ナスと旬の筍ご飯です。新入学の大学生の様子 自宅生の娘も疲れが出てきたのか宵っ張りの習慣があるのにも関わらず夕飯も食べない […]
- 
			
	料理(弁当)圧力鍋を使った今朝のお弁当。焼き魚とお野菜多めの女の子用お弁当です。新しい環境での疲れが出る頃 娘、大学に新入学してはやひと月。そろそろ疲れも出てくる頃です。桜が終わっ […]
- 
			
	料理(弁当)朝5時20分に家族を送り出した昨日のお弁当。前日の少しの用意と当日の30分の手間…朝5時20分に家を出て行く家族がいる時お弁当諦めますか? 一泊二日でフルに東京を味わおうと早朝に出か […]
- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)冷えるこれからの季節、お弁当にクリームシチューはいかがでしょうか?トーストを添え…今日のお昼のお弁当はクリームシチューとトマトジュースで作った食パンです。 食パンは少し赤いです。 ク […]
- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)たけのこご飯と煮豚、煮玉子お弁当。子どもに評判良かったので記録します。昨日のお弁当がおいしかったと娘から言われたのでご紹介します。細かい部分は書いていなくて流れのみです。 […]
- 
			
	料理(弁当)東京遠征弁当は軽くて水漏れしないもの今日から木曜日の夜まで東京での放送部NHKコンクールに参加する娘のお弁当を作りました。 遠征用のお弁 […]
- 
			
	 料理(弁当) 料理(弁当)「つくおき」レシピ第4弾、アスパラとトマトのオープンオムレツ昨晩は帰宅が遅くなりましたのでつくおきしていませんでした。 つくおきのない日は たまごでしょう!とい […]
- 
			
	料理(弁当)つくおきレシピ第2弾、第3弾、ズッキーニとジャガイモのグラタン、煮込みハンバーグ普段オーブンはあまり使わないのですがズッキーニ好きの娘のためにこの「つくおき」の中からメニューを選び […]
 hiroety
hiroety